トップ学ぶ > 何問、正解できる? 「KYOTO SIDE京都ツウ検定」にチャレンジ!

何問、正解できる? 「KYOTO SIDE京都ツウ検定」にチャレンジ!

  • Xアイコン
  • Facebookアイコン
  • はてなアイコン
  • Lineアイコン
  • Pocketアイコン
  • Linkアイコン

f:id:kyotoside_writer:20220204173402j:plain

今回はKYOTO SIDE版「京都ツウ検定」を開催しま~す! 過去にKYOTO SIDE記事でとりあげたものの中から京都府に関係する問題を7問出題しますので、三択の中から答えを選んでみてください。全問正解すれば、あなたはかなりの「京都ツウ」! ぜひ、チャレンジしてみてください^^

あなたはいくつわかる??問題にチャレンジ!

問題1 

f:id:kyotoside_writer:20220131151828j:plain美しい海と豊かな漁場に恵まれ、舟屋群の里としても知られる京都府北部の伊根町。そんなまちにある伊根小学校で月に一度、地元の食材をふんだんに使った特別な給食が出るそうですが、そのランチ名は以下の3つのうち、どれでしょう? 

① いーねランチ♪

② 伊根スペシャルランチ

③ ハッピーランチ♪




問題1の答え ① いーねランチ♪

伊根小学校のすぐ近くに漁協があるので、普段から多種多様な魚が給食メニューに並ぶそうですよ。うらやまし~! 伊根小では他にも「魚の食べ方コンテスト」や「お膳給食」などユニークな給食の取り組みを行っています。
詳しい記事はこちら 

【京都の学校給食】漁港が近いから味わえる鮮度抜群のお魚~伊根編~

故郷の魅力を人に誇れる、伝えられる、そして故郷を離れたとしても心の支えになる。そういった体験や思い出って、子ども時代にしかできないこともたくさんありますよね。約17年前「日本一の給食を目指そう!」という取組から始まり、今 […]

 

問題2 

f:id:kyotoside_writer:20220131151841j:plain長岡京市にある、菅原道真をお祀りする長岡天満宮。その社殿の東側にあり、八条宮家の二代智忠(としただ)親王が作ったといわれる大池は現在、何と呼ばれているでしょうか。

① 九条ヶ池

② 八条ヶ池

③ 天満ヶ池




問題2の答え ②八条ヶ池

智忠親王といえば、父・智仁(としひと)親王のあとを継いで、桂離宮(京都市西京区)の書院や茶屋、庭園などを造営したことでも知られるスーパー貴族。大プロジェクトを2つも成し遂げるほどの高い教養と美意識、そして何より熱いハートをお持ちの方だったんでしょうね。

詳しい記事はこちら

長岡天満宮の見るべきポイントを歴史的観点から徹底解剖!

2022年、あけましておめでとうございます!初詣や合格祈願などで神社へ足を運ぶ機会が増えるこの時期、みなさんにご紹介したいのが京都府長岡京市に鎮座する古社、「長岡天満宮」です。天満宮といえば、“北野の天神さん”こと北野天 […]

 

問題3 

f:id:kyotoside_writer:20220131151851j:plain

京都府南部・お茶どころである和束町の白栖(しらす)にある写真の磨崖仏は、「弥勒(みろく)磨崖仏」ですが、地域の方達からは親しみを込めた呼ばれ方をしています。何と呼ばれているでしょうか。

① 岩の弥勒さん

② 和束の弥勒さん

③ 長井の弥勒さん




問題3の答え ③長井の弥勒さん

茶畑が広がる和束川沿いの道を5分程進んだ直立する岸壁に彫られた像高3m32cm、肩幅1m23cmの立像。近隣の海住山寺にゆかりの深い解脱上人の作といわれていますが、この一派の僧侶の本願によって造立されたものだろうと伝わっています。

詳しい記事はこちら

【和束町】6メートルの岸壁に掘り込まれた穏やかな表情の磨崖仏に会いにいく

自然の巨石や岩壁に彫刻した「磨崖仏(まがいぶつ)」が点在する南山城地域。以前KYOTOSIDEでも、笠置町にある笠置寺の磨崖仏についてお伝えしましたが、今回訪れたのは京都府最大の茶産地・和束町。こちらの知られざる巨大磨崖 […]

 

問題4 f:id:kyotoside_writer:20220131151904j:plain京都市に隣接し、宇治川と木津川に挟まれた自然豊かなまち・久御山町。このまちにある巨大な「久御山ジャンクション」では、ある超人気映画の撮影が行われましたが、その映画の名前は何でしょう。

①  『ダイ・ハード2』

②  『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』

③ 『引っ越し大名!』




問題4の答え ②『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』

レインボーブリッジでの撮影許可が下りなかったため、開通前だった久御山ジャンクションで、旧日本道路公団の協力により撮影が行われたそうです。 よく見たら分かるそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

詳しい記事はこちら 

圧倒的迫力! あの有名映画にも登場する久御山の「巨大ジャンクション」へ

「工場萌え」「ダム萌え」「公共団地萌え」など数ある「インフラ(都市施設)萌え」の中で、数年前からジワジワと人気になっている「ジャンクション萌え」というのがあるのをご存じですか? 特に京都で人気なのがブルーの桁が美しい「久 […]

 

問題5 

f:id:kyotoside_writer:20220131151916j:plain京都府の中北部に位置し、有名な鬼伝説が残る福知山市は、戦国武将・明智光秀がつくった城下町としても知られています。福知山城の天守の石垣は光秀が築城した当時の面影を伝え、野面積の石にまじって五輪塔や墓石などが入っていますが、このように他の目的で使用されていた石を石垣に転用することを何というでしょうか。

① 転用石

② 利用石

③ 混ぜ石




問題5の答え ①転用石

石を転用する理由として諸説あり、旧勢力の象徴である寺院から石を集め石垣にすることで支配を示そうとしたのではないかとも言われています。ですが光秀は石を集めただけでなく代用の石も配ったというエピソードも残っているんですよ。

詳しい記事はこちら

福知山城の5つの魅力を徹底解剖 墓石などを使った石垣とは?

『麒麟がくる』は終わってしまいましたが、ドラマからもわかるように明智光秀はその生涯でいくつかのお城を築いています。その一つが京都府の北、福知山市に立つ福知山城。お城ファンにも人気の高いお城です。光秀が丹波を平定した折に築 […]

 

問題6 

f:id:kyotoside_writer:20220131151930j:plain京都府北部に位置し、丹後半島の大部分を占める京丹後市は丹後ちりめんの産地として知られています。京丹後市峰山町に立つ「金刀比羅神社」の社境内末社にある養蚕の神様の社の前には、珍しい「狛猫」が鎮座しています。さて、その境内末社の名は何というでしょう。

① 丹後神社

② 猫島神社

③ 木島神社




問題6の答え ③木島神社

猫は地元の糸商人や養蚕家達が養蚕の大敵であるネズミを追い払い、守ってくれる存在。そのことから、養蚕の神様である木島神社にお仕えしているのだとか。

詳しい記事はこちら 

何問、正解できる? 「KYOTO SIDE京都ツウ検定」にチャレンジ!

今回はKYOTO SIDE版「京都ツウ検定」を開催しま~す! 過去にKYOTO SIDE記事でとりあげたものの中から京都府に関係する問題を7問出題しますので、三択の中から答えを選んでみてください。全問正解すれば、あなたは […]

 

問題7 

f:id:kyotoside_writer:20220131151943j:plain

海軍ゆかりのまちであり、赤レンガ倉庫群など歴史を今に伝える史跡が残るのは京都府北東部に位置する舞鶴市。その国道178号沿いには、自動販売機がズラリと並び、一部マニアに“自動販売機の聖地”とも呼ばれているドライブインがあります。そのドライブインの名前は何でしょう?

① ドライブインかざぐるま

② ドライブイン花子

③ ドライブインダルマ




問題7の答え ③ドライブインダルマ

写真は、ラーメンやうどんなど自動調理販売機「川鉄計量器 めん類自動調理販売機CV-10型」。聞けばラーメンの自販機は、日本全国でもこの1台しか稼動していないのだとか。取材時に自販機調理されたうどんやラーメンを頂きましたが、リピートしたい美味しさでしたよ〜^^

詳しい記事はこちら 

自動販売機の聖地! ドライブインダルマに行ってみた

むか〜し、昔。といっても、それほど遠くない昔。ボウリング場や高速道路のPA・SAには、いろんな種類の自動調理販売機があったそうな。手軽にアツアツできたての料理が食べられるとあって大人気じゃったが、コンビニやカップラーメン […]

 

いざ、結果発表〜!!

7問全問正解=京都ツウ  素晴らしい!!! これからもKYOTO SIDEを読んで、京都のことをもっと知ってくださいね。

5〜6問正解=やや京都ツウ 難問揃いの中、これだけ正解できたら京都ツウまであと一歩!!

3〜4問正解=フツウ 京都のことを随分、知っていますが、もう少し!

1〜2問正解=一見(いちげん)さん KYOTO SIDEをくまなくチェックして、ぜひ、京都ツウを目指して頑張ってください!

正解無し 残念! KYOTO SIDEはさまざまな京都府内の地域情報が満載なので、読んでみてくださいね。

 

 

  • Xアイコン
  • Facebookアイコン
  • はてなアイコン
  • Lineアイコン
  • Pocketアイコン
  • Linkアイコン

特集

同じカテゴリの記事

【京都の学校給食】京丹波町の名産”丹波くり”で笑顔あふれる給食タイム 

日本最古の招き猫伝説が京都にもあった!~檀王法林寺~

舞鶴市・雨引神社の「城屋の揚松明」~夏の夜空を焦がす京都の火祭り~

【祇園祭のヒミツ3】山鉾巡行だけじゃない!祭の期間中に行われる大切な行事に注目

公式アカウントをチェック!

ページトップアイコン